2015年お笑いコンビ・ジャングルポケットの太田博久さんと結婚し、2児をもうけ、幸せそうな近藤千尋さん。
旦那の芸人ジャングルポケット太田さんも育児に積極的に携わってくれているということで羨ましいですね。
今回はそんな近藤千尋さんについて
- 近藤千尋の子供の学校(スクール・幼稚園)はどこ?
- 近藤千尋の子供の学校は授業料が高く芸能人御用達?
を確認していきたいと思います。
近藤千尋の子供の学校(スクール・幼稚園)はどこ?
近藤千尋さんは、2023年4月12日投稿のInstagramにて
先日、無事に次女の幼稚園入学式が終わりました。長女が同じ学校ということで
一緒に参加できた、入学式ドキドキしてたけどお友達たくさんつくる!と張り切ってて可愛かったなぁ
親も2人目だとリラックス出来てこれからの学校生活楽しみです。
しばらくはお迎え時間とかも色々落ち着かないけどはやく慣れればいいなぁ〜
いつも仲良くしてくれる友人にも感謝ですっ
ひーぼぉくんの肩は修正で学校の名前消したから変になってるけど気にしないでね笑
Instagram引用
この投稿から、次女が長女と同じ学校に入学したことがわかります。
- 長女:十愛(とあ)ちゃん / 2017年5月4日生まれ 6歳(2023年6月現在)
- 次女:美羽(みう)ちゃん / 2019年10月31日生まれ 3歳(2023年6月現在)
入園式ではなく、入学式となっているので調べたところ、インターナショナルスクールに通っていることがわかりました。
そのスクール名は
ドルトンプランの教育は、生徒一人ひとりの興味・能力・必要性に応じてプログラムを立て、個人の能力を最大限に引き出すことを大きな特徴としています。
ドルトンスクールより引用
幼少期の子どもの能力開発に力を入れているインターナショナルスクールとなります。入学式の画像がこちら。
冒頭で紹介した近藤千尋さんのInstagram投稿の画像と比較しても、消えている字の部分以外はまったく同じですよね。
花壇の花の色も一緒に見えるので、こちらの学校の入学式に参列したということで間違いないでしょう。
スクールの場所
小田急線・東北沢からですと3分・代々木上原駅からでも11分というアクセスの良さがあります。
近藤千尋の子供の学校は授業料が高く芸能人御用達?
おふたりのお子さんを通わせている近藤千尋、太田夫妻ですが、実際の授業料等、学費はどのくらいかかるのでしょうか。
ドルトンスクールのHPには
初年度の学納金は154万円(入学金40万円、授業料93万円、施設維持費12万円、教育充実費9万円)です。
このほか、標準服・体操服・鞄、教材費、国内研修費等が合わせて25万円程度かかります。
と紹介があり、初年度は少なくとも合計179万円がかかるということになります。
お金がかかると言われる日本の私立幼稚園でも平均30万円=40万円程度の年間の学費なので、桁違いに高いと言えます。
私立の文系の大学の平均学費は100万円程度とも言われているので、経済的な観点から、裕福な家庭が通える学校と言えるでしょう。
2年目以降の学費は入学金などはかからないので少し下がりますが、2人分の授業料はとてつもなく一般人には高く感じるはずです。
やはり近藤千尋さんもジャンポケの太田さんも相当な稼ぎがあるのでしょう。
他の芸能人のお子さんは?
近藤千尋さんのお子さんの入学式と一緒だったので、安田美沙子さんご夫妻のお子さんです。
安田美沙子さんのお子さんとは、長女が安田さんの長男と同級生、次女が安田さんの次男と同級生ということでおふたりには縁があるようですね。
インスタの投稿をみても
みちゃこさんとわたし、同じタイミングで出産した仲間なんです笑(ペアルックみたいになってた今日)
今では子供同士も同じクラスで仲良しでほんと不思議だなぁ。。
下の子もマイペースにずっと虫さんたちをながめて、、笑
公園でお会いしたハリネズミを飼っている方とも仲良くなって、、最近、いろんな縁を感じることが多くてえ!こんなところが繋がっているの!とびっくりする出会いもたくさん…
これからも、いろんな縁を大切にしたいなぁ
次女は安定の爆睡で車に乗せるのが大変でした笑子供達のおかげで日々逞しく成長できてます!感謝笑
Instagram引用
仲の良い姉妹のような雰囲気ですよね。子どもたち同士も仲が良いようなので尚更嬉しいかもしれません。
その他は、石田純一さんと東尾理子さんのお子さんが通っていたという情報はありましたがその他については確認できませんでした。
とりわけ多くの芸能人がこぞって通っている場所というわけではなさそうです。
まとめ
インターナショナルスクールに通っているとはさすが芸能人だと思いました。
これも近藤千尋さんがお子さんの将来を考えての判断だったのでしょう。
子供の成長が見れるこれからの10年~15年はとても貴重機会となるのでしょうね。これからもお子さんとの元気な姿をインスタ等で見せて欲しいものです。
今回も最後までお付き合い頂きまして有難うございました。