MENU


佐々木成三と佐々木正明兄弟のwiki経歴プロフィール!コメンテーターで共演した?

佐々木成三さんと正明さん

事件・事故等をコメンテートする佐々木成三さんと外交・経済等でのコメンテートする佐々木正明さんはどこからしら似ていると評判になっていましたが、実在の兄弟のおふたりです。

兄弟揃って、コメンテーターとして活躍とはスゴイですよね。そこで今回は、成三さんと正明さんについて

  1. 佐々木成三と佐々木正明兄弟のwiki経歴プロフィール!
  2. 佐々木成三と佐々木正明兄弟は番組(コメンテーター)で共演した?

を確認していきたいと思います。

スポンサーリンク
目次

佐々木成三と佐々木正明兄弟のwiki経歴プロフィール!

佐々木成三さん
出典:Twitter

弟の成三さんのプロフィールから紹介させていただきます。

プロフィール
  • 名前:佐々木成三(ささきなるみ)
  • 生年月日:1976年11月13日
  • 年齢:46歳(2023年6月現在)
  • 血液型 AB型
  • 出身地:岩手県一関市
  • 出身校:岩手県立一関第二高等学校
  • 身長:175cm
  • 趣味・特技:野球・デジタル解析
  • 職業:犯罪評論家・コメンテーター
       一般社団法人スクールポリス理事
  • 所属事務所:株式会社ブルーミングエージェンシー

ご両親が幼い頃に離婚しており、母親に育てられ、迷惑をかけぬように高校卒業と同時に警察への道を歩み始めます。

経歴
  • 交番勤務(地域課)
  • 新東京国際空港警備隊(成田空港)
  • 鉄道警察隊
  • 川口署強行犯係
  • 埼玉県警本部捜査一課
  • 捜査一課デジタル捜査班初代班長

22年間の警察人生のうち10年間本部の捜査1課で勤務した。1課の刑事といえば、エリートコースと言われる集団です。

一方で、長時間勤務や不規則な生活、痛ましい現場など、労働環境はかなりハードなことでも知られており、

 「残業がひと月で100時間を超えることも結構ありましたが、警察官であることに誇りを持っていたし、仕事が嫌だと思ったことはなかった」

とはいえ、ハードすぎる勤務状況ですよね。現時代には相応しくないので改善されていることを願いたいですね。

そして、刑事を退職した後、

  • 介護会社の取締役や施設長(1年半)
    →その後も介護現場で虐待や犯罪を起こさせない環境作りに取り組む
  • 一般社団法人スクールポリス理事就任
    “見えない脅威”に悩んだり苦しんでいる学生や教職員を支援し、犯罪が起きない環境づくりをするために設立した学校専門の危機管理組織
  • テレビ番組コメンテーター
  • 学校・企業での講演会

未然に犯罪を防ぐ側の活動に力を入れています。その一環でテレビでコメンテーターの仕事も引き受けているとのことです。

また佐々木成三さんが出版する書籍は好評で

  • 2020年:「あなたのスマホがとにかく危ない」(祥伝社)
あなたのスマホがとにかく危ない
出典:Amazon
  • 2020年:『「刑事力」コミュニケーション』(小学館)
『「刑事力」コミュニケーション』
  • 2020年:「あなたとあなたの大切な人を守る捜査一課式防犯BOOK」(アスコム)
あなたとあなたの大切な人を守る捜査一課式防犯BOOK
出典:Amazon
  • 2021年:「元捜査一課刑事が明かす手口 スマホで子どもが騙される」(青春出版社)
元捜査一課刑事が明かす手口 スマホで子どもが騙される

などを出版されています。

佐々木正明さん
出典:PRTIMES

兄の正明さんについてもプロフィールから確認していきたいと思います。

プロフィール
  • 名前:佐々木正明(ささきまさあき)
  • 生年月日:1971年
  • 年齢:52歳(2023年誕生日にて)
  • 出身地:岩手県一関市
  • 出身校:大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)
  • 職業:ジャーナリスト・産経新聞社会部編集委員
       大和大学社会学部教授
  • 分野:メディア社会・ジャーナリズム論
       オリンピック・パラリンピック論
       ロシア・CIS地域研究
       捕鯨問題

弟の成三さんよりも5つ年上の兄ということになります。

経歴
  • 1996年:産業経済新聞社入社
         神戸総局
         横浜総局
         産経新聞大阪本社社会部
  • ロシアモスクワ大学留学
  • 2007年:産経新聞東京本社外信部
        モスクワ支局長
        リオデジャネイロ支局長
  • 2021年:産経新聞社退社
  • 2021年:大和大学社会学部教授就任

新聞社に入社し、国内・海外とバランスよく勤務していますよね。世界動向のプロということなのでしょう。

弟:成三さん同様に、書籍を出版しており、

  • 2010年:「シー・シェパードの正体」(扶桑社)
出典:Amazon
  • 2012年:「恐怖の環境テロリスト」(新潮社)
恐怖の環境テロリスト
  • 2022年:『「動物の権利」運動の正体』(PHP新書)
「動物の権利」運動の正体
  • 1997年:「命の重さ取材して―神戸・児童連続殺傷事件」(産経新聞社・共著)
  • 2005年:「時を超えて 阪神大震災10年 」(産経新聞社・共著)

兄正明さんは、社会性を視点とした著書がメインのようですね。兄弟揃ってここまで出版しているのはさすがです。

スポンサーリンク

佐々木成三と佐々木正明兄弟は番組(コメンテーター)で共演した?

佐々木成三さん・正明さん兄弟は、現在コメンテーターとして様々な番組に登場していますが、共演実績はあるのでしょうか。

2022年兄弟でのトークショーを開催したようですね。兄正明さんの著書に関するトークショーだったようです。

2023年3月に関西MBSテレビのよんちゃんTVにて兄弟にて対面での出演をしていますね。

兄はウクライナ問題、弟は埼玉の中学校切り付け事件とそれぞれの得意分野でコメントしています。

その他、情報番組等では、スタジオ出演とリモート出演で被ったりはあったようなので、ちょこちょこ絡んでいるようですね。

スポンサーリンク

まとめ

実は佐々木兄弟にはもう一人兄がいて、3兄弟なのですが、その方の情報については一般人につき確認できませんでした。

50代と40代で兄弟でテレビで活躍する姿には、亡きお母様も喜んでいるのでしょうね。

成三さん、正明さんの今後の更なる活躍を期待したいと思います。

最後までお付き合い頂きまして有難うございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次